COLUMN
コラム
-
債権回収
債権回収における23条照会(弁護士会照会)の方法と対象
例えば、勝訴判決を得た後、被告(債務者)が任意で支払わない場合は、強制執行によって債権回収を図ることになります。 債務者が任意に支払ってこない債権の回収をするにあたっては、強制執行をする必要があり、強...
-
刑事告訴
陳述拒絶等の罪と刑事告発
はじめに 刑事告訴と言うと、名誉毀損罪とか、詐欺罪とか、刑法に規定されている犯罪について警察などの捜査機関に、刑事告訴する(被害事実を申告するとともに、犯人に対する処罰の意思表示をする)ことが思い浮か...
-
債権回収
給与を差し押さえたい!でも相手の勤務先が分からないとき
はじめに 例えば、相手にお金を貸したが、相手からなかなか返済されない、やむを得ず相手を被告として訴訟を提起したところ、こちらの請求を認める判決を得ることができ、民事裁判では勝つことが出来た。ところが、...
-
債権回収
財産開示手続の概要と一般的な流れ
財産開示手続とは 金銭債権についての強制執行を実効性のあるものとするため、債務者から財産に関する情報を取得するために制定されたものです(民事執行法196条から203条)。 第三者からの情...