COLUMN
コラム
-
債権回収
逃げ得は許さない!債務者の暗号資産(仮想通貨)を差し押さえる方法と最新実務
はじめに 訴訟で勝訴したのに、相手の銀行口座は空っぽ、不動産もない…。しかし、多額の暗号資産(仮想通貨)を保有しているようだ。このような場合、その暗号資産を差し押さえて債権を回収することはできるのでし...
-
インターネット
開示請求で間接強制をすべき場合(発信者情報開示等の仮処分決定に応じない債務者がたまにいるのです)
SNSやネットなどで誹謗中傷を受け、投稿者(発信者)の情報を開示する手続や投稿の削除を求める場合、多くは仮処分の手続を利用することになると思います。 発信者情報開示等仮処分の申立てをし、裁判所から仮処...